ワンタッチで飲めて、長時間の保温保冷もでき、おまけにオシャレでもあることで人気の『ワンタッチマグボトル』。
大手のタイガーと象印ってどっちが性能的にいいの?とお悩みのあなたに、
マグボトルを長年使用している筆者が、マグボトルのタイガー製品と象印製品の違いを紹介します。
結論からいうと、タイガー製品と象印製品の性能の違いはほぼありませんでした。
強いていえば容量の違いですね。
どちらも素晴らしい商品なので、自分のお好みで選ぶといいでしょう。
この記事では、マグボトルのタイガー製品と象印製品の違いや口コミ評価などをお伝えします。
▼詳しくはこちらから▼
タイガー魔法瓶 水筒 ワンタッチ マグボトル 6時間保温保冷 200ml 在宅 タンブラー利用可 スカイグレー MMX-A022HS
タイガー魔法瓶 水筒 ワンタッチ マグボトル 6時間保温保冷 300ml 在宅 タンブラー利用可 スカイグレー MMX-A032HS
象印 (ZOJIRUSHI) 水筒 ワンタッチ ステンレスマグ シームレス 0.36L ピーチピンク SM-WA36-PA
目次
【マグボトル】タイガー製品と象印製品
今話題となっているのはワンタッチで開けれてすぐに飲めるタイプの商品です。
Amazonランキングでも長い間上位をキープしています。
容量は200mL。
この200mLというのが重要で、OLを始め多くの女性の方に支持されています。
その理由が以下の通りです。
・200mLという量がちょうどいい
・全長15cmなので手持ちのバックにちょうど入る
・シンプルなデザインがオシャレ
200mLと少ないように思えますが、女性にとってちょうどいい量になるみたいですね。
そして、全長15cmとサイズ感が絶妙と。
女性の方がよく手にしてるバックにすっぽり入るので持ち運びが便利!
さらにシンプルなデザインがオシャレで、そこもまた魅力の1つですね。
タイガー製品と象印製品の比較
メーカー | タイガー | 象印 |
型番 | MMX-A022 | SM-WA36 |
販売価格 | ¥2,191(税込) | ¥2,773(税込) |
容量 | 200mL | 360mL |
重量 | 約120g | 約170g |
口径(約) | 3.8cm | 4cm |
保温効力 (6時間) | 54℃以上 | 67℃以上 |
保冷効力 (6時間) | 10℃以下 | 9℃以下 |
カラー | フレッシュピンク(PA)、アイスグリーン(GI)、スカイグレー(HS) | アイスグレー(HL)、アップルグリーン(GL)、オレンジ(DA)、カーキ(GD)、ピーチピンク(PA)、ブラック(BA)、ブルー(AA)、レモン(YA) |
生産国 | 中国 | タイ |
※象印のワンタッチマグボトルの最小容量は360mL。
タイガーの300mLワンタッチマグボトルと比べるとほとんど同じになります。
タイガーワンタッチマグボトルの評価はかなり高い!
Amazonカスタマーレビューで⭐️5個中4.5個(11,352件)の評価を得ています。
1万件を超える口コミがある中での評価なので、信頼度は担保されますね。
そのいい評価や悪い評価を見ていきましょう!
【いい評価】
・洗うキャップ類もほとんどないのは、少なくとも自分で洗ってる人にとっては感激すると思います。
・ステンレス部分の口当たりもとても良い。
・初のタイガーは、軽い!洗いやすい!握りやすいスリムさ!これこれ!
・単純明快の最良の水筒です。飲み口もすごくスムース。
・当然性能は昔の製品と同じで温水や冷水のどちらでも水漏れも無く広口で飲み易く氷もすんなりと入ります。
・パッキン一個って最高だわ。
・店頭で各社のマグボトル(THERMOSや象印など)が置いてあったので持ち比べてみましたが、やっぱり、圧倒的にタイガーが軽い!!
【悪い評価】
・振るとシャカシャカ鳴ります。
・軽いだけで耐久性なんかほぼゼロに等しい紙のような水筒。
・お湯のみ、規定量を守り正しい使い方の上で幾度も締め具合を試しても漏れる。
・直飲みするたびに『タプン』と跳ね返ってきて毎回鼻先が濡れる。
・注ごうとすると縁から側面に液体がまわる。
・白の質感は滑りにくくて良いが逆にツルツルで手汗や皮脂汚れが固着して衛生上良くない。
・黒は真逆のサラサラ質感が過ぎて滑りやすく、蓋が明らかに開けづらい(店舗で比較確認)。
高評価がとても多く、軽い、洗いやすいなどの口コミが多くありました。
やはりあのサイズだからこそのこの評価ですね。
もちろん中には悪い評価もあり、最初からマグボトルをふると音が鳴る不良品?のようなものがあったり、軽量化の代償か耐久面が弱かったりとの口コミがありました。
いい評価ばかりでなく、悪い評価に関しても頭に入れといた方がいいですね。
象印ワンタッチマグボトルの評価は今のところ不明
Amazonカスタマーレビューの書き込みが2件しかなく、その内1件が削除されているため、実質口コミは1件です。
これだけでは何ともいえませんね。
ちなみに唯一の書き込みは以下の通りです。
【いい評価】
・洗いやすい。
【悪い評価】
・イエローの色が悪い。
・飲むときにゴボゴボ音がして恥ずかしくて人前では飲めない。
今後、書き込みが増え次第、更新したいと思います。
性能がほぼ同じならば決め手は容量やデザイン
タイガーと象印のワンタッチマグボトルを比べてきました。
タイガーと象印で性能に差があるように見えますが、それは200mLと360mLの容量を比べているからで、容量を合わせると性能はほぼ同じになります。
値段にしても同じです。
では、どちらがおすすめなのか?
結論からいうと、ケースバイケースですね。
持ち運びや手さげのバッグに入れることを考えたら、『タイガーの200mLワンタッチマグボトル』。
200mLでは足りず量を求めるなら、『タイガーの300mLワンタッチマグボトル』か『象印の360mLワンタッチマグボトル』。
丸みを帯びたデザインとカラーバリエーションを求めるなら、『象印の360mLワンタッチマグボトル』。
どんなマグボトルが欲しいかで変わってくるかと思います。
メーカーに優劣はないので、自分のお好みを選びましょう。
まとめ:タイガー、象印とも素晴らしいマグボトル
マグボトルのタイガー製品と象印製品の違いについてお伝えしてきました。
どちらもほぼ性能が変わらなく、強いていえば容量の違いだけですね。
ただし、Amazonではタイガーの200mLワンタッチマグボトルが圧倒的にレビューが多く、その数1万件を超えるほどです。
タイガー売れていますね。
どちらも素晴らしい商品なので、自分が今どんなものが欲しいのか?好みによって選ぶといいですよ。
▼詳しくはこちらから▼
タイガー魔法瓶 水筒 ワンタッチ マグボトル 6時間保温保冷 200ml 在宅 タンブラー利用可 スカイグレー MMX-A022HS
タイガー魔法瓶 水筒 ワンタッチ マグボトル 6時間保温保冷 300ml 在宅 タンブラー利用可 スカイグレー MMX-A032HS
象印 (ZOJIRUSHI) 水筒 ワンタッチ ステンレスマグ シームレス 0.36L ピーチピンク SM-WA36-PA
ジン
最新記事 by ジン (全て見る)
- フェレロロシェはコンビニで売っているが割高【3個入り税込216円】 - 2024年1月9日
- 豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいい?3種の違いを徹底比較 - 2023年7月30日
- 針美容液ランキングおすすめ10選!注目はコスパ・針の本数・成分 - 2023年7月23日