衣類1枚1枚に名前を書くのは思った以上に面倒くさい…そんなときこそ1秒で名前が書けるおむつポン。
私もおむつポンで地味に面倒くさい作業を楽したい!というあなたに、
臨床検査技師の筆者が、おむつポンは洗うと色移りするのか?紹介します。
結論からいうと、おむつポンは油性で乾きやすさを兼ねているので、色移りすることは考えにくいです。
しかし、少ないですが色移りした事例もあります。
汗ばむ暑い季節は注意した方がいいかもしれません。
この記事では、おむつポンは洗うと色移りするのか?、デメリット、最安値、注文してからの進め方などお伝えします。
▼詳しくはこちらから▼
シャチハタ おなまえスタンプ おむつポン ゴム印 メールオーダー式 GAB-A/MO
シャチハタ おなまえスタンプ おむつポン専用 交換用スタンプパッド・補充インクセット GAB-AR
目次
おむつポンは乾きやすい油性インキなので色移りしにくい
おむつポンにセットとなっている専用補充インキは油性で、かつ乾きやすいので洗濯しても色移りすることは考えにくいです。
おむつは使い捨てが主流なので洗濯することは滅多にないですが、その他の衣類におむつポンでスタンプして、それを洗濯しても色移りすることは少ないです。
ただし、インクをつけ過ぎて濃くスタンプしてしまうと乾きづらく、他の場所につくとインクが落ちないので注意が必要です。
ビニール袋やプラスチックなどの素材でも簡単にスタンプができ、乾きやすいのでに色移りやにじむ心配も少なくて済みますよ。
中には色移りしたという事例もあり
油性で乾きやすいおむつポンですが、実際に使った人で色移りした事例がありました。
事例:1
半月前に名前を書いたので確かに乾いている。
汗ばむ季節で長時間オムツをつけていたら名前の文字がにじんでしまった。
事例:2
オムツメーカーによってはにじんだり色移りする。
メリーズは大丈夫。グーンは押しにくい。
事例:3
オムツの外側にスタンプしてロンパースを履いたとき、ロンパースの内側に黒いインクがつく。
事例が少ないですが、色移りすることもあるみたいです。
『人の体温』と『汗』が関係しているみたいですね。
汗ばむ暑い季節などは気をつけた方がいいかもしれません。
おむつポンのデメリット!『乾きやすいが』起こす弊害
圧倒的に高評価のおむつポンですが、インクが乾きやすいために起こる弊害があります。
・インクが乾きやすいので連続してスタンプできない
・1枚ずつインクをつけるのが面倒くさい
・薄くつけると名前がかすれる
・乾かないように濃くつけると名前が乾きにくい
・濃くつけ過ぎてスタンプの外枠まで写ってしまう
乾きやすいが売りですが、逆にデメリットになるみたいですね。
連続してスタンプできないのは確かに面倒くさい…。
インクが初めからついているものを開発して欲しいなんて声もありました。
それでも自分で1枚1枚書くよりはマシだし、名前がキレイにスタンプできるので気持ちがいいと思います。
子ども用かと思いきや大人にも対応している
おむつポンは物をなくさないように『ひらがな』で名前をつける子ども用だと思われがちですが、『漢字』にも対応しているので大人でも使うことができます。
・病院へ入院するとき
・介護施設などへの入所
・旅行へ行くとき
意外と物が分からなくなる入院や介護にも役立つので、看護師さんや介護士さんも助かりますね。
似たような物は多いので、目立たないようにバッグの内側にでもスタンプしとけば一目でわかりますよ。
おむつポンを買うならAmazonが最安値!
気になるお値段ですが通販サイトでは『Amazon』が最安値になります。
通販サイト | おむつポン | 交換用 インキセット |
Amazon | ¥1,173(税込) | ¥339(税込) |
楽天 | ¥1,370(税込) | ¥589(税込) |
Yahoo ショッピング | ¥1,340(税込) | ¥440(税込) |
おむつポンを注文してからネーム入り印面完成まで、多少時間がかかるので注意
シャチハタ株式会社にて原稿確認後、お手元に届くまで約8 ~ 10日間ほどかかりますのでご了承ください。
自分の名前を印面にするので時間がかかるのはしょうがないですね。
手順を載せておきます。
商品が届いてから、『インターネット』もしくは『ハガキ』で申し込みます。
【インタネットの場合】
①:パッケージ同封の説明書に記載されている、『お問い合わせ番号』と『パスワード』を確認する。
②:パソコンもしくは携帯電話から『パソコン用:https://www.shachihata.co.jp/odr/』『携帯電話:https://www.shachihata.co.jp/mobile/』にアクセス。
③:『お問い合わせ番号』と『パスワード』を入力して手順通りに進める。
【ハガキの場合】
①:パッケージに同封のハガキに必要事項を記入する。
②:専用ハガキを切り取ってポストに投函する。説明書は保管してください。
印面作成費や送料は価格に含まれているので安心してくださいね。
まとめ:楽できて時短になるので一石二鳥!
おむつポンは色移りするのかについてお伝えしてきました。
油性で乾きやすさを兼ねているので、色移りの心配は考えなくていいと思います。
ただし、少ないですが色移りした事例もあるので、そこは頭に入れとくといいでしょう。
子どもの物に名前を書く作業は地味に大変ですよね。
そんなときにおむつポンがあれば楽ですし時短にもなります。
忙しい主婦の見方ですね。
この機会にお試ししてみてはいかがでしょうか?
▼詳しくはこちらから▼
シャチハタ おなまえスタンプ おむつポン ゴム印 メールオーダー式 GAB-A/MO
シャチハタ おなまえスタンプ おむつポン専用 交換用スタンプパッド・補充インクセット GAB-AR
ジン
最新記事 by ジン (全て見る)
- フェレロロシェはコンビニで売っているが割高【3個入り税込216円】 - 2024年1月9日
- 豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいい?3種の違いを徹底比較 - 2023年7月30日
- 針美容液ランキングおすすめ10選!注目はコスパ・針の本数・成分 - 2023年7月23日