Uber Eats(ウーバーイーツ)の注文者による現金払いは、ウーバーイーツ配達員が現金払い依頼の対応をするためにおつりの用意をするなど、仕事が増えるネガティブなイメージがあります。
しかし、注文者による現金払い依頼を受けることで、依頼件数が大幅に増えたり本来得られる報酬を先取りできたりと大きなメリットがあります。
ウーバーイーツで現金払い依頼を受けるには、どのような条件があるのか?気になるところです。
結論、ウーバーイーツ配達員が現金払い依頼を受けるための条件は2つあり、どちらかを達成する必要があります。
- 配達回数が合計40回に達する
- もしくはクレジットカードを登録する
この記事では、ウーバーイーツ配達員が現金払い依頼を受けるための条件や、注文者の支払い方法を現金払いに設定する方法などを詳しく解説します。
目次
ウーバーイーツで現金払い依頼を受けるために達成する条件2つ

- 配達回数が合計40回に達する
- もしくはクレジットカードを登録する
1:配達回数が合計40回に達する
ウーバーイーツでの配達回数が合計40回に達することで、現金払い依頼を受けられるようになります。
途中通知として、配達回数が20回を超えるくらいに「まもなく現金払いの配達が可能になります」とメールが送られてくるので確認できます。
その後、配達回数が40回に達すると「現金決済の配達受付が可能になりました」とメールが送られてくるので、現金払い依頼の配達が可能になります。
2:もしくはクレジットカードを登録する
ウーバーイーツでの配達回数が合計40回に達するもしくは、クレジットカードまたはデビッドカードを登録することで、現金払い依頼を受けられるようになります。
こちらの条件はただ単純に登録するだけなので簡単です。
クレジットカードまたはデビッドカードを登録する理由は、ウーバーイーツの注文者から受け取る金額がご自身の実際に受け取る配送料より多い場合、その差額の精算に利用されます。
ウーバーイーツの現金払い依頼!配達員の流れを3つに分けて解説
①:現金払い依頼を受ける
現金払い依頼はウーバーイーツアプリ上に緑色の現金アイコンが表示されるので見分けがつきます。現金アイコンがない場合は通常の置き配です。
正式な現金アイコンの意味は「注文者から現金を受け取る(おつりを受け取る)必要がある」ことを示します。
②:現金を受け取る
依頼者の元へ到着して商品を受け渡し、現金を受け取ります。
商品の代金はアプリ画面下に表示される「現金を受け取る」ボタンをタップすると出てきます。
注文者から現金を受け取る際、おつりが必要な場合があるので、ご自身で事前に準備が必要です。
③:受け取った現金を確認する
注文者から受け取った現金はご自身のものになりますが、後日レストランとUberへの手数料が「翌週のお支払い分」もしくは「クレジットカード・デビッドカード」から引かれます。
受け取った現金の残高は、「左上のメニューアイコンをタップ→売り上げ→残高:」と進むことで確認できます。
ウーバーイーツで現金払いの設定方法!また現金払いをオフにする方法
ウーバーイーツの現金払い依頼の「受ける・受けない」は自分で設定ができます。
置き配のみの配達依頼をこなしたい場合は、ウーバーイーツアプリの設定項目で「現金払いを受け付ける」をオフにするといいです。
現金払い依頼の設定方法は下記の画像の通りです。

ウーバーイーツでは現金払いができない都市や条件もある
現在(2022年12月16日)、ウーバーイーツは現金払い依頼ができる都市を拡大していますが、一部の都市・地域、または、その他の所定条件に該当する場合は現金払いができません。
現金払いができない都市は下記の通りです。
新潟市・高崎市・前橋市・高知市・和歌山市・富士市・岐阜市・四日市市・下関市・飯塚市・佐賀市・佐世保市・長崎市・沖縄市
現金払いができない条件は下記の通りです。
- 注文の合計額が手数料を含めて10,000円以上となる
- 未納金がアカウントにある
- その他アカウントの問題
ウーバーイーツの現金払い依頼!リアルな事情を暴露
ウーバーイーツで現金払いを受ける意味は?儲かるの?
ウーバーイーツで現金払い依頼を受けることで、依頼件数が大幅に増えます。
置き配のみだとピーク時でも数件の依頼しかこなかったのが、現金払い依頼を受けることで数十件以上も依頼が入るようになるので、その分稼ぐことができます。
ウーバーイーツの現金払いで迷惑なことは何かある?
ウーバーイーツの現金払い依頼で1番迷惑なのが、万札からのお支払いです。
もちろんウーバーイーツ配達員は万が一に備えて1万円を出されても対応できるおつりを用意しています。
しかし、万札からのお支払いが続くと、2人目3人目に対応できない場合があります。
お手数をおかけしますが、商品の代金に近い現金を用意していただけたら助かります。
ウーバーイーツの現金払いでおつりはどうしているの?
ウーバーイーツの現金払い依頼に対応するために個人でおつりを準備しています。
私の場合は万札を出されても対応できるように、5千円札や千円札を複数枚用意し、小銭も十分に用意しています。
100円ショップであるダイソーで「おつりの集金袋」や「小銭ケース」を購入しました。
現金払い依頼にすぐ対応できるので重宝しています。

ウーバーイーツで現金払いをする時、お金の渡し方はどうやるの?
ウーバーイーツで現金払いする時、商品を受け渡し、現金を受け取っています。
今までお客様とやり取りしてきた中で、先にお客様に商品を受け渡し、その後商品の代金画面を表示させて代金を受け取ると、スムーズなやり取りができることがわかりました。
ウーバーイーツの注文を現金払いにする方法
これまでウーバーイーツ配達員の現金払い依頼について解説してきました。
次はウーバーイーツで注文する時に「現金払い」を選択する方法を解説します。
①:「ホーム」画面から「アカウント」をタップする
Uber Eats(ウーバーイーツ)のアプリを開くと「ホーム」の状態から始まります。画面下にある「アカウント」をタップします。
②:アカウント画面で「お支払い方法」をタップする
③:お支払い方法の画面を下にスクロールしていき、「支払い方法を追加」をタップする
④:クレジットカードまたはデビッドカード、現金、ギフトカード、楽天ペイ、PayPay、LINE Payなどが出てくるので「現金」をタップする
⑤:現金による注文が可能になります
以上です。
ウーバーイーツの注文を現金払いでできない場合の対処方法
ウーバーイーツで現金払いの設定をしたのに、現金決済ができない場合があります。
よくある原因として挙げられるのは、スマホのOSやアプリのバージョンが古いままだったり、アプリとOSの相性が悪かったりなどです。
この原因であればスマホのOSを更新するだけで問題は解決することが多いです。
しかし、それ以外の原因が考えられる場合は個人で対応できる限度を超えていますので、問題のある場所をスクショしてUberに問い合わせをしましょう。
Uberへの問い合わせは、「電話」「スマホアプリまたはWEBサイト」からできます。
なお、現在(2022年12月16日)電話での問い合わせは休止となっています。
電話番号:0800-700-6754、03-4510-1243
営業時間:平日10:00〜19:00、土日は休み
スマホアプリまたはWEBサイトでの問い合わせは下記の通りです。
- Uber Eats(ウーバーイーツ)アプリを開き、アカウントでログインする
- アプリ画面下の「注文」をタップする
- 「以前のご注文」をタップし、画面下を見ていくと「お問い合わせ」があるのでタップして該当する項目を選びます
以上です。
まとめ:ウーバーイーツで稼ぐには現金払い依頼は必須
ウーバーイーツで現金払い依頼を受けるには2つの条件のどちらかを達成する必要があります。
- 配達回数が合計40回に達する
- もしくはクレジットカードを登録する
ウーバーイーツを始めたばかりで徐々に配達に慣れたいなら、配達回数が40回に達するまでじっくり配達を重ねていくのもありです。
しかし、すぐにでも稼ぎたい人であればクレジットカードまたはデビッドカードを登録して、現金払い依頼を受ける必要があります。
ウーバーイーツは現金払い依頼を受けることで、依頼件数が大幅に増えます。
おつりのやり取りをするのが面倒ですが、現金払い依頼なしで稼ぐのはかなり厳しいため、稼ごうと思うのなら現金払い依頼は必須です。
現に私は北九州市小倉で稼働をしていますが、現金払い依頼なしだと依頼件数が少なくて仕事にならないほどです。
ウーバーイーツの現金払い依頼をうまく使いどんどん稼ぎましょう!
ジン
最新記事 by ジン (全て見る)
- 肌ナチュールは市販の店舗で買える!販売店はドンキやロフト - 2023年1月29日
- 針美容液の危険性は低い!口コミに大きな問題の書き込みはなし - 2023年1月25日
- マイクロニードルパッチは効果なしではない!肌の内部に直に届く - 2023年1月22日
コメントを残す